fc2ブログ
沖縄慰霊の日
 1945年(昭和45年)6月23日 第二次世界大戦時、終戦間近に迫るこの日、沖縄を預かる第32軍司令官(牛島中将)他司令部が自決をした事により、組織的戦闘が終結した日、として返還前の1961年、琉球政府及び沖縄県が定め、休日とされていました。

 推定20万~24万人の犠牲者を出したとされる”沖縄戦”ですが、使用された銃弾の数は、米側だけで、270万発、砲弾6万発、手榴弾40万発、ロケット弾2万発、機関銃3000万発、また、地形が変わるほどの艦砲射撃を受けた、と言われています。尚、米軍側も12000人以上の死傷者を出した、と言われています。
 今尚、当時の不発弾が各地に残っており、沖縄に行くと、時々、不発弾処理の為、道路の封鎖や、唯一の鉄道である、”ゆいレール”が不通となったりしております。

 今年、戦後65年を迎えます。
 また、政争の具にされている、普天間基地移設の問題に関しても、菅総理になった今、果たしてどうなる事やら・・・?

 本日、現地沖縄では、慰霊祭が催されます。
 政府関係者が出席するのかどうか?知りませんが、ハト山前総理の様な軽率な発言だけは慎んで頂きたいものです。また、戦没者への慰霊と、恒久的平和への祈りを捧げ、二度と同じ過ちを繰り返さない、と言う決意を誓って欲しいと思います。



スポンサーサイト



コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック